[HOME]
気まぐれ日記

- 日記ページもリニューアル!!-


PAGE: [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
 3年ぶりに・・
    ...2008/10/18(Sat) 21:40:56...

長らくトップページも放っておきましたが、3年ぶりに(!!)新しいラクガキをアップしてもらいました。時間もない上、久しぶりにパソコンで色でも着けるか、なんて思ったら全て忘れておりました。レイヤー・・・そんなものもあったわね。ゴミぐらい飛ばせって感じですが・・・( ̄▽ ̄;)(しかも似てない?)でも、絵の具でペタペタ塗ったとしても、だいたいこんな感じだったり。淡い色調が好きなので。

そういえば、中学生の時に美術の先生に「藤田の絵は日本画調だなぁ。」と言われた事がありました。その時はあまり分からなかったけど、今思えば確かに。水墨画のような塗り方だったような気がします(=_=)何て事を書いてたら、久しぶりに筆でペタペタしたくなってきました。次は手塗りしたのをスキャンしてみる?な〜んて、いつの話でございましょう・・( ̄▽ ̄;A



 どのタイミングで?
    ...2008/10/17(Fri) 00:47:20...

ロザリオ、放映日が場所によって違うのでどのタイミングで日記も更新して良いのかわからないのですが・・まぁそんなにネタばらししてる訳じゃないからいいかな?

東京では3話が放映終わりましたね。いや〜、今回もおバカな展開に笑わせてもらいました。シナリオやコンテは見てるので内容は知ってるのですが、やはり出来上がったものは想像を遥かに越えてます!⌒⌒⌒(〜 _△_)〜

しかも今回は私や総作監の清丸君のパンツの師匠(パンツというか尻?)山内則康さんが作監に参加されていて・・素晴らしい!愛のあるお尻にパンツでありました。ご本人も結構楽しんでお仕事してくれたそうで・・ありがたい事です。

MXで今までコウちゃんの規制が入ったの見た事なかったような気がしましたが、今回入っててびっくり。山内さんの絵には慣れているので、あの規制された絵がどうなってるのかは想像がつきますが、規制が入った時に「やるなぁ、山内さん(笑)」と思ってしまいました。
いや〜、でもやはり山内さんの描かれるお尻は美しい。つららさんも奇麗だったなぁ。アゲハさんの胸も迫力が。や。やわらかそう・・。本当にありがとうございました。

私と清丸君はファ○タジア作品で山内さんのパンチラアニメに関わってましたが、山内さんはパンツは絶対実線、色は白派。なのでロザリオの色トレスのパンツに最初はどうにも馴染めなくて(^-^;毛糸のパンツみたい・・とか思ってたりしました。今は慣れましたけど。

え〜と、前回OPの事を書きましたが、今回はEDの方を。EDは各キャラシリアス表情でこれまた描いていて楽しかったです。実はこういう泣き顔とか描くの結構好きなんですよね〜(*^o^*)本編にこんな表情する場面が出て来るのか!?監督〜、どうなんですかぁ?という事で次は身体測定ですか?下着の設定沢山描きました。お楽しみに〜。

 CAPU2始まりました!
    ...2008/10/08(Wed) 22:23:20...

一番早く放映する所では1週間たちましたでしょうか?

ロザリオ、(ロザバンって慣れないんですけど・・・スタッフもあまり使ってないし(^-^;)久しぶりに見て改めて「相変わらずハレンチなアニメだなぁ」と(笑)でも、あれだけパンツ見せてても何故か嫌味な感じがしないのは何故?既に記号化してる?それともファ○タジア作品でパンツに対する耐久ができてるせいかしら?同じようにエッチな作品でも描き方によって女の私から見ると「うへぇ、ちょっと勘弁」ってなるものもあるのですが、ロザリオはそれがないのでやってて楽しいです。原作の池田先生の絵も見えてても嫌じゃないので助かります。

それからOP、ご覧になっていただけたでしょうか?ダンサーさんが踊ってるのを撮影したのをもとに作画したのですが、髪やスカートのなびきがあるので殆ど動画がなくて修正入れるのが大変でした。後ろの方で踊ってるちっちゃいキャラもリピートなしで動いてるし。モカさんがソロで歌ってるシーンは最終的にレイアウトから原画修正まで入れると電話帳並みの厚さに。腱鞘炎が再発したりとなかなか苦労しました。

そんなこんなで、できあがったOPを見た時の達成感は今までで一番だったかも。思った以上に動きが速くて全部のカット確認するまで5回ぐらいリピートしちゃいました(^-^;BGの3Dも奇麗だし、曲も良いですね。平田様、スタッフの皆様、お疲れ様でした!

OP中、2カット(2人)パンチラしてるところがあるのですが、(モロじゃないです、ほんとにチラ、です)1人は確認できたものの、もう1カットは自分で描いたにも関わらず、未だに確認できません。目がついていけなくて( ̄▽ ̄;)スローで見てもダメなんですよね〜。私にとっては幻のパンチラになってしまいました(笑)本編で見れないみぞれの明るい笑顔も幻になるかも?(笑顔のみぞれは飴が落ちそうで描くのが難しかったです。楽しかったけど(^-^;)

それでは、CAPU2(これ聞いた時はウケたなぁ)もよろしくお願いします!

 放置しすぎですね・・
    ...2008/08/27(Wed) 23:39:45...

もう誰も見ていないと思われる日記・・というか、放置しすぎですいません。

さてさて、ロザリオとバンパイア、鋭意製作中・・・ただいまオープニングの作業をやってますがもう大変な事になってます。間違いなく今までで一番大変( ̄▽ ̄;)描いても描いても終わらないという感じです。(1期のOPも結構大変なカットあったけど)あ〜、早く終わらせたい!

この間久しぶりに実家に帰りましたが、父に「今はテレビで見れる仕事してなおのか?」・・・いや〜、してるんですけどね。親に見せるのはどうかと。ま、放映してる時間には親は寝てるので見る事はないと思いますが(^-^;

そんなこんなでCAPU2も宜しくお願いします!

 こっそり更新。
    ...2007/11/02(Fri) 22:34:20...

もう今年もあと2ヶ月となってしまいました。あわわわ。

さて、水面下で新しい仕事に手をつけてましたが、公式に発表されたようなのでお知らせです。

GONZOさんの来年1月からスタートする「ロザリオとバンパイア」という作品のメインキャラクターデザインをさせていただいてます。
スタッフも初めて会う方ばかりでドキドキです。

本日創刊されたジャンプSQ,のピンナップを書き下ろしさせていただきましたので宜しければチェックしてみてください。またまた女の子がいっぱいの作品です(^-^;

ストレインは内容が重い作品でしたが、こちらは対照的に明るい作品でそのギャップがまた・・( ̄▽ ̄;)

まだちょっと放映は先ですが、スタッフ共々頑張っておりますので宜しくお願いします!



表示数:
(現在:5件/PAGE表示)
30383




- SCRIPT:旧日記はこちら -